Loading icon

症状別ご案内ページ

- 寝違え -

はじめに

誰もが経験する寝違え。

  • 朝、目が覚めたときに首の後ろ側の痛み
  • 首から肩にかけての痛み
  • 動かそうとすると首に鋭い痛み

が出ることがありこれをいわゆる「寝違え」といいます。
何故この寝違えが起こるのでしょうか。

原因と予防・対処法についてご案内いたします。

寝違えとは

寝違えとは、首や肩に負担がかかり血液の循環がうまくいかないと炎症が起きて「寝違え」になってしまいます。

例えば下記の状態のまま長時間いると、筋肉が固まってしまい阻血状態になったまま体をいきなり動かしてしまうことによって痛めます。

  • 不自然な体制で寝ている。
  • 日頃から肩が凝る・猫背。
  • 枕があっていない。

症状によるリスク

「ただの寝違えで、1〜2日放置すればいつのまにか治っている。」
いつもの寝違えを、このように思っている方も多いのではないでしょうか?

普通の寝違えなら、安静と湿布という考えでもいいかもしれません。
ですが、その痛みが一週間や1ヶ月続くようなら病院や治療院へ向かい適切な治療を行ったほうが良いでしょう。

自分で行うマッサージでは、場所によっては体にとって良くないかもしれません。そして、痛みがさらに強くなってきたり痺れなどが出てきたら確実に病院へ行くのをお勧めします。

この場合、頚椎ヘルニアや頚椎症など首周りや神経に異常が生じていることがあります。
よくある寝違えだからといって油断は禁物です。

治療の対象となる患者様

いつ・どこで・何をしている時にがはっきりわかる、急性炎症の方には保険治療が可能です。

「今朝、自宅で目が覚めたとき」「一昨日の昼寝の時」などはもちろん、少し前に痛めてからずっと痛いので治療して欲しいなどでも治療可能です。

当院での治療方法

当院の急性炎症の治療では手技はもちろん、痛みの原因を特定するためにハイボルトという電気を使用したり、立体動態波という干渉波を使った電気鍼治療など患者様のニーズにあった治療が可能です。

Reserve

かんたん診療予約へ